こんにちは、イワサキ石材です
10月22日日曜日です!
本日は平安遷都の日。久しぶりに奈良のせんとくんを思い出しました笑
ちなみに、奈良県のマスコットキャラのせんとくんは
【平城】遷都1300年記念のマスコットキャラクターのようです。
惜しかった💦笑
本日は、最近忙しく動いているレーザー彫刻機で遊びたいと思います♪
(壊さないように気を付けますw)
そうだ!ロータリーユニットを使おう!
イワサキ石材にはレーザー彫刻機がございます。
こちらの彫刻機、平面のものであれば高低差2㎜までであれば彫刻が出来ます。
ただし、筒のようなものですと…
2㎜の高低差なんて、ほんの少しの彫刻場所を移動するだけで外れてしまいます。
でも、皆さんも見たことありますよね?
・ボトルに彫刻をしてオリジナルボトルを作る!
・グラスに彫刻をしてオリジナルグラスを作る!
これも実はレーザー彫刻機で作っているんですが…
これを行うためにはオプションが必要になります
その名も”ロータリーユニット”!!
このロータリーユニット、とてもお高いみたいで
メーカーの社長には ”くれぐれも壊さないように” と強く念を押されています。
その甲斐あって、今まで触ることなく過ごしてきましたw
(触ったら壊す気がしていたとは言えない)
早速、セッティングを…
と思ったのですが、最初から躓き…
え、どうやってはめるんだっけ?あれ?
プラグは電源切った状態じゃないと差したり抜いたりしちゃいけないっていうのは覚えてるけど…
あれれれれ??????
ってことで、グーグル先生にて検索します
たどり着いたのは動画。何やら英語で喋っている男の人が、ロータリーユニットを使っているようです。
まずはデータの作成から説明して…ふむふむ。
次に機械の設定ね…うんうん。
電源を切った状態で…そうだよね。うんうん。
で?その次だよ私が知りたいのは!そこそこ!って一瞬ではめ込んでたけど…
えーーーーーー!という動画がございまして。。。
あまり参考にはならなかったものの、テキトーにやってみようとおもいます。
(結局テキトー)
まずは、本体の電源を切った状態でロータリーユニットを接続します。
で、試しに白いコップをセット。
これは、かれこれ10年位前に100円均一で買ったと思われる陶器のコップです。
彫刻をしていきます。
今回は、思い付きの行動により既存のデータで彫っていきます。
一応レーザーの光が出ているので彫れているのでしょうが、よくわかりません。
一度目の彫刻が終わり、ピ!っと音が鳴って、原点に戻るような動きをします。
原点に戻っているのであれば、もうちょっと深く彫ろうかなーと考えました。
2回目を掛けます。
再度ピッ!という音とともに彫刻が終わります。
…ちゃんと彫れているのか不安だな。もう一回…
3回目を掛けていきます。おなじみのピッ!の音で終わりました。
さて、ちゃんと出来ているかなー!?
期待に胸を膨らませて取り出します。
(。´・ω・)ん?
あら💦
足跡が分裂しているわー?
乱視がすすんだかしら?
なんてね…
3回かけたからなのは一目瞭然。。。
原点に戻っているように見えたのは何だったんだろう?
まぁ、失敗は成功の母と言いますので(ポジティブw)
まぁ、初めて使ったので…(言い訳w)
ロータリーユニットを使用するときは1度で決める!
これを心に留めて今後は行います。
次回は、小さな骨壺へ彫刻!サンプルの作成編を投稿する予定です
日々感謝の気持ちを忘れず、やり方を忘れても諦めずやり遂げよう!
思い立ったが吉日!やらないよりやった方が絶対いい!
ということで、今回はこの辺で。
またお越しくださいね^^
公式LINEご活用ください
戒名彫刻割引クーポンもご用意ございます
お位牌作成、お位牌書き入れも承ります
イワサキ石材
墓石展示場:
〒427-0019 静岡県島田市道悦2-17-7
仏壇ショールーム:
〒425-0091 静岡県焼津市八楠1-28-16