投稿者「manager」のアーカイブ

分骨のコト

こんにちは、イワサキ石材です
11月11日土曜日です!
本日は言わずと知れたポッキー&プリッツの日!
グリコの回し者です♪笑

さて、今回は「分骨」について考えていきます。

そもそも分骨とは

そもそも分骨とはどのようなことかというと

焼骨の”一部”を他の墳墓又は納骨堂へ移すこと。

”墓地、埋葬等に関する法律第1章第2条の解説より”

この行為は「改葬」には該当せず、独自の手続きが必要になります。
改葬許可書は、役所が発行するものですが、分骨の場合は
お墓や納骨堂、火葬場の管理者が分骨の証明書を発行します。

特に書式が決まっているわけではありませんが、誰のお骨かわかるようになっているのが良さそうです

分骨の証明書と分骨されたお骨は一緒にして持っておくのが原則です。
お骨の身分証明書ですので、無くすと分骨したお骨を納骨しようと思った時に困ることがあります。

先に、焼骨の一部を墳墓又はは納骨堂へ移すことを”分骨”と定義しましたが、
その他にも、手元供養の為に一部を自宅の仏壇において置くという方も最近増えています。

自宅に、親族のお骨を保管しておくことは法律的には問題ありません。
ただ、世の中には多種多様な考え方があります。
その土地土地の風習や慣例で、あまりよくないと言われることもあります。
法律的には問題がなくとも、大切にしたい考え方は人それぞれです。

ですので、私たちイワサキ石材は、積極的に分骨を勧めることは致しません。
しかし、分骨をしたいと申し出ていただいた際には、誠心誠意お手伝いいたします。
分骨に必要な小さな骨壺や、アクセサリー等の取り扱いもしていますのでお問い合わせください。

焼骨埋蔵の定義

ここで、焼骨の保管方法について考えてみます。
保管の方法によっては、違法行為になってしまう場合があるので注意が必要です。

①自宅の仏壇の中で保管
 →○ 保管方法に問題はありません

②自宅のタンスの中で保管
 →○ 保管方法に問題はありません

③庭に骨壺のまま置いて保管
 →○ 地面の上に置いているのであれば問題はありません

④庭にお骨を撒いておく
 →▲ 撒いただけで土をかぶせないのであれば埋蔵には当たりませんが…。

⑤庭に穴を掘ってお骨を撒き、その上に植物を植える
 →× 土をかぶせることで埋蔵にあたります。これはお墓です。

お骨の取り扱いには注意が必要です。
ただ、動物に関してはこの法律は適用されません。
あくまで人間のお骨のお話です。

大事な人の一部として大事にしたい気持ちもわかります。
形は無くとも、思い出も大事にしていきたいですね。

日々感謝の気持ちを忘れず、カタチあるものだけが全てじゃない!
思い立ったが吉日!やらないよりやった方が絶対いい!

ということで、今回はこの辺で。
またお越しくださいね^^


公式LINEご活用ください
戒名彫刻割引クーポンもご用意ございます
お位牌作成、お位牌書き入れも承ります

友だち追加

イワサキ石材

墓石展示場:
 〒427-0019 静岡県島田市道悦2-17-7

仏壇ショールーム:
 〒425-0091 静岡県焼津市八楠1-28-16

レーザー彫刻機ロータリーユニット編~2~

こんにちは、イワサキ石材です
10月29日日曜日です!
本日は肉の日!毎月29日はお肉を食べて英気を養いましょう♪

本日は前回の続きです!今日も元気にレーザー彫刻行ってみよう!
(壊さないように気を付けますw)

小さな骨壺へ彫刻!サンプルの作成編

おさらい→レーザー彫刻機ロータリーユニット編~1~

前回は、存在 使用方法を完全に忘れていたロータリーユニットの
安らかな眠りをたたき起こしました。

今回は、我が業界でワンランク上のご提案で使えるような品物を作れるか!?
という構想の上行います。

まず使用しますのが…骨壺!


か細き私の手の内に収まってしまうほど小さな骨壺です←

こちらの骨壺、どういうときに使うかといえば…
分骨をする際や、ペットのお骨を納骨する際に使います。

分骨というのは、故人のお骨の一部を分けて手元に置いておいたり、1か所ではないお墓に納骨したりという時に行うものです。
こちらには諸説ありまして、法律に抵触することはありませんが地域の風習という点では地域差がございます。
そのあたりは、ご家族やご親族のお話を参考になさるのがよろしいかと思います。

分骨については、また別の機会にお話致します

さて本題!
か細き私の手の内に収まってしまうほど小さな骨壺(大事なことなので2回目)に彫刻をしていきます!

前回彫刻した際、白の陶器に彫刻しましたが、彫刻部分が全く見えませんでした。
ってことは??彫刻した部分には着色をしなければならない!という結論に結ばれます。

まずは、着色を楽にするために壺にマスキングテープを巻きます。

か細く儚い腕まで映って…笑

これを、前回同様ロータリーユニットにセットします。
高さを合わせて…OK!
あとは彫刻をしていきます。
前回の失敗を繰り返さないよう彫刻は1回で決めなければなりません。

覚書
Standard
Dpi:600 SP:15 PW:70 ←とりあえずコレ

データは前回と同じものを使います。

彫刻開始です。
ちなみに画像内の赤い光は位置決めのポインターです。
どの辺を彫っているのかわかりやすいように今回は消さずに使用してみました。

一回で決めるのでピッ!の合図で完了です。

彫刻が出来たところはマスキングが焼かれています。
データ通りに型が取られていますので、ここから着色をしていこうと思います。
使用するのはラッカースプレー。

今回は黒を使います。

手まで真っ黒になりました
気にせずに参ります。

少し乾かしたらマスキングを剥がします。
鮮やかに黒が発色してますが、にじんでしまっている部分もあります。

にじんでいるところを拭いてみます…
が!ここで不器用を発揮!にじんでいる所だけを拭きとることが出来ず…
全体的に拭くことになりました💦
色が薄くなってしまいましたが、見えるし…このくらいの方が上品かも?

ふき取りにはシンナー系の物を使いました。
それでも色が多少残っているので
”これ以上は消えないだろう&消えても入れ直せるだろう”と結論付けます。

日々感謝の気持ちを忘れず、人生何度だってやりなおせる!
思い立ったが吉日!やらないよりやった方が絶対いい!

ということで、今回はこの辺で。
またお越しくださいね^^


公式LINEご活用ください
戒名彫刻割引クーポンもご用意ございます
お位牌作成、お位牌書き入れも承ります

友だち追加

イワサキ石材

墓石展示場:
 〒427-0019 静岡県島田市道悦2-17-7

仏壇ショールーム:
 〒425-0091 静岡県焼津市八楠1-28-16

レーザー彫刻機ロータリーユニット編~1~

こんにちは、イワサキ石材です
10月22日日曜日です!
本日は平安遷都の日。久しぶりに奈良のせんとくんを思い出しました笑
ちなみに、奈良県のマスコットキャラのせんとくんは
【平城】遷都1300年記念のマスコットキャラクターのようです。
惜しかった💦笑

本日は、最近忙しく動いているレーザー彫刻機で遊びたいと思います♪
(壊さないように気を付けますw)

そうだ!ロータリーユニットを使おう!

イワサキ石材にはレーザー彫刻機がございます。
こちらの彫刻機、平面のものであれば高低差2㎜までであれば彫刻が出来ます。

ただし、筒のようなものですと…
2㎜の高低差なんて、ほんの少しの彫刻場所を移動するだけで外れてしまいます。

でも、皆さんも見たことありますよね?
・ボトルに彫刻をしてオリジナルボトルを作る!
・グラスに彫刻をしてオリジナルグラスを作る!

これも実はレーザー彫刻機で作っているんですが…
これを行うためにはオプションが必要になります
その名も”ロータリーユニット”!!

このロータリーユニット、とてもお高いみたいで
メーカーの社長には ”くれぐれも壊さないように” と強く念を押されています。

その甲斐あって、今まで触ることなく過ごしてきましたw
(触ったら壊す気がしていたとは言えない)

早速、セッティングを…
と思ったのですが、最初から躓き…
え、どうやってはめるんだっけ?あれ?
プラグは電源切った状態じゃないと差したり抜いたりしちゃいけないっていうのは覚えてるけど…
あれれれれ??????

ってことで、グーグル先生にて検索します
たどり着いたのは動画。何やら英語で喋っている男の人が、ロータリーユニットを使っているようです。
まずはデータの作成から説明して…ふむふむ。
次に機械の設定ね…うんうん。
電源を切った状態で…そうだよね。うんうん。
で?その次だよ私が知りたいのは!そこそこ!って一瞬ではめ込んでたけど…
えーーーーーー!という動画がございまして。。。

あまり参考にはならなかったものの、テキトーにやってみようとおもいます。
(結局テキトー)

まずは、本体の電源を切った状態でロータリーユニットを接続します。

で、試しに白いコップをセット。
これは、かれこれ10年位前に100円均一で買ったと思われる陶器のコップです。

彫刻をしていきます。
今回は、思い付きの行動により既存のデータで彫っていきます。

使用データはコレ

一応レーザーの光が出ているので彫れているのでしょうが、よくわかりません。
一度目の彫刻が終わり、ピ!っと音が鳴って、原点に戻るような動きをします。

原点に戻っているのであれば、もうちょっと深く彫ろうかなーと考えました。
2回目を掛けます。
再度ピッ!という音とともに彫刻が終わります。
…ちゃんと彫れているのか不安だな。もう一回…
3回目を掛けていきます。おなじみのピッ!の音で終わりました。

さて、ちゃんと出来ているかなー!?
期待に胸を膨らませて取り出します。
(。´・ω・)ん?

わかりづらくてすみませんm(__)m

あら💦
足跡が分裂しているわー?
乱視がすすんだかしら?

なんてね…
3回かけたからなのは一目瞭然。。。
原点に戻っているように見えたのは何だったんだろう?

まぁ、失敗は成功の母と言いますので(ポジティブw)
まぁ、初めて使ったので…(言い訳w)
ロータリーユニットを使用するときは1度で決める!
これを心に留めて今後は行います。

次回は、小さな骨壺へ彫刻!サンプルの作成編を投稿する予定です

日々感謝の気持ちを忘れず、やり方を忘れても諦めずやり遂げよう!
思い立ったが吉日!やらないよりやった方が絶対いい!

ということで、今回はこの辺で。
またお越しくださいね^^


公式LINEご活用ください
戒名彫刻割引クーポンもご用意ございます
お位牌作成、お位牌書き入れも承ります

友だち追加

イワサキ石材

墓石展示場:
 〒427-0019 静岡県島田市道悦2-17-7

仏壇ショールーム:
 〒425-0091 静岡県焼津市八楠1-28-16

永代供養のコト

こんにちは、イワサキ石材です
10月15日日曜日です!
本日はきのこの日だそうです。
一年で最もきのこの取り扱いが多くなる10月に、キノコの有用性をアピールするために制定された日とういことです。

今年は、夏の猛暑の影響なのかマツタケを見かけずで、なんだかもの寂しいです
いつもこの時期には、マツタケのごはんやお吸い物を食す…妄想に耽っているのですが…笑

さて、マツタケのことはそっと隅に置いておいて…

本日は近年需要がどんどん増している、永代供養について考えてみたいと思います。

永代供養

みなさん、永代供養についてどのくらい知っていますか?
・永代供養ってお金がかからないんでしょう?
・永代供養にすれば子供たちに迷惑を掛けずに済む
・永代供養にすればお墓を持たないで済む
・永代供養にすれば…

イワサキ石材にもご相談に来られるお客様がいらっしゃいます。
例えば
「今ある先祖代々のお墓、もう見る人がいないので取り壊して墓じまいをしたい。」
墓じまい=永代供養 の解釈で構いません。

何故なら、お墓を取り壊したあとのお墓の中にあったお骨の行き先は、
「家族に代わって今後永年にわたってご供養してくれる人がいる場所」です。

とういことは、
・本来は先祖代々のお墓(檀家寺)があるが、家を継ぐ人間が居なくなってしまった
・先祖代々お世話になっているお寺のご住職に、今後のご供養をお願いする。
のが、本来の永代供養の意味なのでしょうと思います。

ただ、昨今は永代供養の在り方が少し変わってきているようです。

ご先祖様の永代供養ではなく、自分たちの永代供養

ご相談いただいたケース
→ご相談者:70代ご夫婦
→内容:若い頃はお墓を建てようと思っていて、寺の境内墓地の契約をしてあった。
しかし、息子はいるが独身でありお墓の面倒を見る気はないと言っている。
なので、お墓の土地をお寺にお返しして、自分たちは息子に負担を掛けないように
年間の管理費等々一切かからないと聞く、永代供養でお世話になれるところを探している。
永代供養の金額に関して、近所の噂では1人100万円かかると聞いたが、自分たちでお寺さんに問い合わせることが難しいので、もっと金額がかからないところを石屋さんに紹介してもらえないか。

話を聞いていて切なくなりましたが、ご相談なので割り切ります。

ご相談者様のご住所を伺い、近いところでご紹介できるところをご提案しました。

先にお考えであった場所と同等程度の価格帯で、もっとご自宅から近いところ。
ご説明をさせて頂きましたが、イワサキ石材からも近いところであったのでご一緒に訪問することにしました。

実際に場所に行っていただいて、
・自宅からの経路もわかりやすい点
・価格的にも、最初に考えていた程度でおさまりそうな点
・その他ご不安に思われていた、葬儀の事もご相談できた点

このことから、ご夫婦は前向きに検討されるということで
その後ご報告に来てくださいました。

お墓を持つことが当たり前だった時代から、お墓は要らないと言われてしまう時代に変化してきているのでしょうか…
とても寂しいことですが、私たちはご先祖様を大切にする気持ちを持ち続けたいですね。

日々感謝の気持ちを忘れず、自分の生を改めて見つめ直すべし!
思い立ったが吉日!やらないよりやった方が絶対いい!

ということで、今回はこの辺で。
またお越しくださいね^^


公式LINEご活用ください
戒名彫刻割引クーポンもご用意ございます
お位牌作成、お位牌書き入れも承ります

友だち追加

イワサキ石材

墓石展示場:
 〒427-0019 静岡県島田市道悦2-17-7

仏壇ショールーム:
 〒425-0091 静岡県焼津市八楠1-28-16

レーザー彫刻機に潜む危険

こんにちは、イワサキ石材です
10月1日日曜日です!
本日は眼鏡の日だそうです。
何故かって?「1001」の形が眼鏡に似ているから…
日本眼鏡関連団体協議会が記念日に制定しております(本当です!)

目と言えば、昨年急に目の痛みや調子の悪さを経験して、数十年ぶり(?)に眼医者さんにかかりました。
あまりに病院にかからないものですから、年一度は検査を受けに来なさいと言われてしまいました💦
一病息災とはよく言ったもので、健康だと病院とは縁遠くなりますからたまには行っておいた方が良さそうですね笑

レーザー彫刻機に潜む危険とは

さて、私たちイワサキ石材にレーザー彫刻機があるのは御周知のとおり(何度目かw)
とても便利で素晴らしい機械なのですが危険もあります。

1、火災の危険

私たちイワサキ石材は、石屋さんなので石に彫刻をすることが多いのですが
材料を木にして 遊ぶ 彫ることがあります。

レーザーのメーカーの社長によると「木が得意」とのこと。
なので、得意な木に家紋を彫ってみたり、梵字を彫ってみたり、はたまたペットを彫ってみたり…
結構かわいく出来ます^^

ただ、気を付けないと燃えます。
木は、燃えるし焦げます。これを彫っている時は機械のそばから離れないようにしています。

写真を彫るときは、あまり心配は要らないのですが…
このくり抜きの形
↓↓

これは注意が必要で、炎が上がります。
しっかり注意して作業をするようにしましょう!

2、失明の危険

レーザーの光には、人の目で見ることができる可視光レーザーと
目に見えない不可視光レーザーがあります。
レーザー彫刻機で使われているものは、不可視光レーザーが多いです。

私たちが普通に見ている光というのは、七色です。
この光は、水晶体を通った後、1点で焦点が結ばれることはありません。

しかし、レーザーの光というのは1色です。そして焦点を合わせたところにエネルギーが一点あつまります。
レーザーの焦点を合わせるレンズを人間の目の水晶体が行うと、焦点が合ったところにダメージを負うとういことは想像に難くないですね。
何故怖いのかということは理解しておかないと、不用意な行動を避けられません。

ただ、レーザー彫刻機には色々な安全装置が付いており
”決められた蓋を閉めないとレーザー光線が出ない”仕様になっています。

ココは、改造をして(本当はダメw)自己責任の上で、様々なことをしているイワサキ石材では気を付けないといけないというお話でした。

常に危険は隣りあわせ。
慣れることも大切だけど、初心忘れるべからず。

日々感謝の気持ちを忘れず、常に細心の注意を払って物事を進めるべし!
思い立ったが吉日!やらないよりやった方が絶対いい!

ということで、今回はこの辺で。
またお越しくださいね^^


公式LINEご活用ください
戒名彫刻割引クーポンもご用意ございます
お位牌作成、お位牌書き入れも承ります

友だち追加

イワサキ石材

墓石展示場:
 〒427-0019 静岡県島田市道悦2-17-7

仏壇ショールーム:
 〒425-0091 静岡県焼津市八楠1-28-16

久々にストーンペッカーで彫刻

こんにちは、イワサキ石材です
9月24日日曜日です!
本日は世界ゴリラの日だそうです。
世界的なゴリラ研究保護機関のダイアン・フォッシー国際ゴリラ財団が国際デーのひとつとして9月24日に記念日を制定したようです。

ゴリラと言えば、私魔法の機械(レーザー彫刻機)で、社員と社長のためにゴリラのキーホルダーを作りました。
社長は持って帰ってくれないのですが、かわいいゴリラのキーホルダーができました^^

さて、私たちイワサキ石材にレーザー彫刻機があるのは御周知のとおり。
しかし!イワサキ石材には、もう一個珍しい機械があるんです。
それは!

チャラリラん♪ ストーンペッカー♪(ドラ○もん風に)

はい。そうなんです。
ストーンペッカーという機械がございます。
こちらの機械、ナニワ研磨工業さんが作っていたのですが
現在製造が終了しております。
つまり、壊れたら終わりという世にも恐ろしい機械です。

こちらの、ストーンペッカーですがどういうことができるのかと申しますと…
アイスピックのような先の尖った針で、石をキツツキのようにつついて彫っていくという機械です。
これにより、石の表面に無数の点による傷がつき、その点の集合で絵や文字を刻むことが出来るという、動きは超アナログな機械です。

ただ、革命的なのはサンドブラストで彫れないような小さな文字や、写真やイラストを人力ではなく、機械で彫ることができるという点です。
(とても便利なのですが、文字データなら良いものの絵のデータは作成が本当に難しい💦)

ビットマップという形式のデータを作って読み込ませるのですが…
白or黒の点のデータの集合体のデータを想像してくださればOKです。

黒いところは機械がつつく。
白いところは機械が無視する。

なので、文字のデータのような黒一色で形が作られている物であれば比較的思い通りに作成できます。
ただ、グレーが混ざる場合…これが厄介でね。
点の間隔が狭すぎると、黒と変わらない仕上がりになってしまうのですが、画面でデータを見る限り、何が悪いのかやってみないとわからない(自分の能力不足を機械のせいにしています←)

一旦スタートを掛けたら出来上がるまで成功なのかどうなのかわからない。
また、時間がものすごくかかるのです。20㎝四方の絵を作成した時5時間くらいかかった上に出来栄えが良くなかったときは泣きました。

そんな機械です(ディスっているわけでは決してない)
ただ、レーザー彫刻機がこの機械の代わりになってくれたらそれほど嬉しいことはありません。
常々そう思っております。

ただ、うまくいったときの満足感は結構いいものです^^

日々感謝の気持ちを忘れず、たまには億劫でも挑戦しよう!
思い立ったが吉日!やらないよりやった方が絶対いい!

ということで、今回はこの辺で。
またお越しくださいね^^


公式LINEご活用ください
戒名彫刻割引クーポンもご用意ございます
お位牌作成、お位牌書き入れも承ります

友だち追加

イワサキ石材

墓石展示場:
 〒427-0019 静岡県島田市道悦2-17-7

仏壇ショールーム:
 〒425-0091 静岡県焼津市八楠1-28-16

2023年秋のお彼岸がやってきます

こんにちは、イワサキ石材です
9月17日日曜日です!
本日はモノレールの開業記念日だそうです。
1964年の9月17日に浜松町~羽田空港の東京モノレールが開業したようです
(まだかろうじて生まれていないε-(´∀`*)ホッ)

2023年秋のお彼岸がこれから始まりますね^^

皆さんお彼岸には何をしますか?
勿論、お墓まいりですね~♪

イワサキ石材も加盟している全優石では
只今「お墓まいり川柳」を募集しています

今回は第1回の開催で、入賞は10名。賞金2万円がGETできるそうです!
是非是非参加して、賞金GETを目指してみてはいかがでしょう^^
→→概要はこちら←←

お彼岸といえば お墓まいり!

さてここから本題!
お彼岸と言えばお墓まいりです。(大事なことなので2回目)
以前お墓まいりの方法を説明したことがあります
お墓まいりのコト~ ←おさらい

では、問題!
Q:なぜ秋のお彼岸にお墓まいりに行くのか…

A:法律で定められているから
知っていましたか??

秋のお彼岸のお中日
つまり、秋分の日のことですが
「秋分の日」は国民の祝日に関する法律によれば
「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ日」とされています。
(昭和23年法律第178号の第2条より)

ということは、お彼岸にお墓まいりに行かないのは
法律違反ということになりますので、皆さまは必ずお墓まいりに行きましょうね!
(当日でなくてもいいよね…?泣)

ただ、祝日に関する法律になっているということは
そう。秋分の日はお休みなのです。
また、シルバーウィークというものが近年(?)存在します。

ハッピーマンデーという、明らかに楽しそうな名前の月曜日が祝日の中には存在します。
9月には敬老の日がありますが、この祝日は第3月曜日に設定されています。
第3月曜日ということは、1週間が7日なので20日前後の月曜に敬老の日がやってくることになります。
とういことは?秋分の日は、例年9月の23日頃ですので、近いところで祝日が2つやってくることになります。
何てハッピーなんでしょう(棒)

さて、お休みの話はつらくなるので話を戻します。

秋のお彼岸には秋分の日を中心に前後3日の7日間。
春のお彼岸には春分の日を中心に前後3日の7日間。

そう。お彼岸は1年に2回来るのです。
春のお彼岸は、春の始まりの起点とされるようで
「自然をたたえ、生物をいつくしむ。」という日のようです。
♫生きとし生けるすべてものへ~♪
なんて、森山直太朗さんが歌っていた歌が思い浮かびます(私だけ?)

墓石屋にとって、お盆とお彼岸というのは期限になる日ではあります。
「お盆マデに」「お彼岸マデに」というご要望をよく伺います。
では、それはなぜなのか…。

やはりお墓まいりに関係していると思います。
「お盆」や「お彼岸」には、多くの人がお墓まいりに行きます。
”お盆には親戚が来てくれるから、きれいな状態にしておきたい。”
”お彼岸には、たくさんの人がお墓に来るから、自分の家のお墓を綺麗にしておきたい”
など、”お墓に人が集まる”前に綺麗にしておきたいという気持ちが働くのでしょうね。

とってもいいことだと思います!
お墓まいりは御先祖供養!

日々感謝の気持ちを忘れず、切っ掛けは待つより率先して作るべし!
思い立ったが吉日!やらないよりやった方が絶対いい!

ということで、今回はこの辺で。
またお越しくださいね^^


公式LINEご活用ください
戒名彫刻割引クーポンもご用意ございます
お位牌作成、お位牌書き入れも承ります

友だち追加

イワサキ石材

墓石展示場:
 〒427-0019 静岡県島田市道悦2-17-7

仏壇ショールーム:
 〒425-0091 静岡県焼津市八楠1-28-16

レーザー彫刻機で写真彫刻~3~

こんにちは、イワサキ石材です
9月10日日曜日です!
本日は弓道の日らしいです。9(きゅう)10(とう)なるほどw

実は私、高校時代弓道部でして…
高校時代に弐段を取得しております( ・´ー・`)ドヤ

ただ高校卒業後は、袴もコテも何処かに無くしましたw
確か、教育実習に行ったときにはあったような…?

次に始める時には新しく揃えることにします^^
当時、弓道を始めた動機は、
「歳をとってからもできるスポーツを身につけたい」でした。
いつかはまたやってみたいと思っています。
心頭滅却すれば火もまた涼し(くない…未熟者です)

さて、ここから本題!
今回もレーザー彫刻やっていきますよ~!

レーザー彫り開始

ここまでネコを彫って来たのですが、
イワサキ石材にレーザーの機械をもたらしてくれたメーカーの社長に
”展示会で置いておくサンプルを作って欲しい”
と頼まれたので、誰でも知っている絵画?あたりからサンプルを作ろうとふと思い立ちました。

で、カチカチネットサーフィン石材の彫刻で検索していて…
ナポレオンを石に彫っている写真を見つけたのですよ。
これなら、誰でも知っていると思い立って彫刻してみたわけです。
(社長にはお酒を献上した方が良さそうですがw)

50W EPILOG LASER 覚書  
左Dpi:300 Sp:30 PW:30 ディザ:Stucki
右Dpi:300 Sp:30 PW:20 ディザ:Stucki

左は出力が強すぎて潰れちゃっている感じがします。
右側は、結構いい感じに見える(・_・D フムフム

で、私ここで気づいてしまったんです。

”このナポレオン、ちゃんと白く色が出てるな”って。

面倒試し彫りだったため、時間節約でDpiの値を下げていたんです。
(Dpiを下げると下げただけ早く彫れることは、なんとなくわかってきていたので。)

ってことは?
この設定で猫を彫れば、イメージ通りくらいまで彫れるんじゃないか?
と思ってしまった私。
早速試してみます。

50W EPILOG LASER 設定値
Dpi:300 SP30 PW:27 ディザ:Brighten

↓↓これで彫ってみました↓↓

作業台が汚い;;

あら!かなりいい感じかもしれない!
最初に思い描いたイメージと並べてみてみましょう。

ほぼ一致!(志がひくい)

ほぼ一致と私の中の何かが叫んだので一致ということにしておきます。
よくできた自分!自分をほめてあげようと思います(大袈裟w)
細かくすればするほどイイとか、深ければ深いだけイイわけではないんだなと勉強になりました。

日々感謝の気持ちを忘れず、これから先の人生「今」の自分が一番若いことを自覚して日々を大切に生きる!
思い立ったが吉日!やらないよりやった方が絶対いい!

ということで、今回はこの辺で。
またお越しくださいね^^


公式LINEご活用ください
戒名彫刻割引クーポンもご用意ございます
お位牌作成、お位牌書き入れも承ります

友だち追加

イワサキ石材

墓石展示場:
 〒427-0019 静岡県島田市道悦2-17-7

仏壇ショールーム:
 〒425-0091 静岡県焼津市八楠1-28-16

レーザー彫刻機で写真彫刻~2~

こんにちは、イワサキ石材です
いよいよ9月に突入して、暑さもやわらぎ・・??
いやいや、まだまだ残暑厳しい今日この頃です

今回も前回の続きから始めていきましょう!

そう!レーザー彫刻機で遊…が(?)仕事します!
ダダン!

前回は、画像を探したところで終わってしまった(何もしていない)ので
今回は続き(?)から作業をしていきたいと思います。

→前回の内容→→レーザー彫刻機で写真彫刻~1~

画像の加工

前回の続きです。
まぁとりあえず白黒になるんでしょ?ってことで画像を加工していきます

白黒にしてみました。
出来上がりのイメージがこんな感じかなぁってとこです。

ただ、真四角っていうのがちょっと気に入らない(個人的な感想です)
境界がカチッとわかってしまうのは自分的にいただけない(個人的な感想です)

ということで、丸く切り抜いてみます。
境界もぼやっとした方がお洒落なので(個人的な感想です)そうしてみます

うん!結構いい感じかもしれない
レトロな感じになっているように見えます
画像の頭の部分が足りなくてカチッと横線が入ってしまっていますが…
まぁこのくらいいいでしょう(個人的基準があいまい笑)

よし。これで彫れるのだろうか…
こんなのでいいんだろうか…ぱっと見可愛いからなんとかなるかな(え?)

いけるだろうという根拠のない思い込みで、半ば強行で彫刻してみます。
いけるのか?

彫刻用の石の用意

黒い石用意します。
なるべく目が無いものがいいから…
ちょうど良さそうなのがあったのでコレをつかいましょう( ・´ー・`)

まずはどんな風に彫れるのかテスト!
とりあえず端から使っていきます。
最初はこの黒の石のココに彫っていくつもりです

まずはイメージを膨らませます(コレ大事)
どんなふうに彫れるのかな…コーなればイイな…(すごく大事)

理想形はコレですね!うん。これを目指して彫刻してみます。
機械に念力データを送ります

いざ!彫刻!①

イメージは固まった!
覚悟を決めて彫刻開始です!

ワクワクが止まらない
ワクワクしながら待ちます。
始まったら待つしかありません。
出来上がりまでおとなしく待ちます…

ピッ!という合図で彫刻が終わりました。

はてさて??うまく彫れているでしょうか??

うーん?まぁ彫れてる。
彫れてるんだけど、なんだかぼやけてる?
機械はデータ通りにしか彫刻しない(そりゃそうだ)
ふむふむ。じゃ、データが悪いのだということ

データの作成から戻りましょう

さっき使った画像がコレ

確かに暗いかもな…これだとぼやけてしまうんだなと反省。
反省を生かして、この画像を明るく、はっきりさせていきます。

コントラストを上げ、トーンカーブで整え、シャープ化させて…
こんな感じでどうだろう

少し明るくなって、画像がはっきりしたっぽい。
よし。これで再挑戦

いざ!彫刻!②

同じ出力で始めます。
じゃないと画像を変えた分どのくらい変わったのかわからないからね!
ワクワクが止まらない時間を再度過ごして…

ピッ!と呼ばれて確認。
ふむふむ…さっきよりは鮮明に変わったようだ😊
テスト彫刻にしては上出来(志が低い笑)

50W EPILOG LASER 覚書  
Dpi:600 Sp:30 PW:27 ディザ:Stucki

まだ改良の余地ありということで、次回に持ち越し!
画像は直した方で、いってみよう!やってみよう!(古っ)
彫り方と出力等々をいじって再挑戦をします!


日々感謝の気持ちを忘れず、壁に当たったら戻ることも大事!
思い立ったが吉日!やらないよりやった方が絶対いい!

ということで、今回はこの辺で。
またお越しくださいね^^


公式LINEご活用ください
戒名彫刻割引クーポンもご用意ございます
お位牌作成、お位牌書き入れも承ります

友だち追加

イワサキ石材

墓石展示場:
 〒427-0019 静岡県島田市道悦2-17-7

仏壇ショールーム:
 〒425-0091 静岡県焼津市八楠1-28-16

レーザー彫刻機で写真彫刻~1~

こんにちは、イワサキ石材です
8月も最後の日曜日を迎えました。
香橘寺さんでの夏休み恒例の座禅とラジオ体操は明日が最終日です!
AM6:05~座禅開始ですよ!最後の日だけでも行っていってみるのはいかがですか?
(私も起きられたら…起きられる自信はない💦)

そして今まで暑い中、温めてきましたがついに!
イワサキ石材に新しい機械が導入されました!
その名も”レーザー彫刻機”!

ダダン!

夢のレーザー彫りが出来るんですこれで!
私がイワサキ石材に勤めるようになって十余年…。
レーザー彫りと言えば、石に写真を彫るときに使うものという認識がありました。

今までご要望として受けてきたもとのして…
ペットのお写真をお墓に彫りたい。
ペットのお墓を作りたい。
ペットの…と、ペットのご要望がとても多かった💦

その度に外注に出さなければならない
…この遣る瀬無さったらなかったです。

レーザーの機械を導入しようと考えたのは今回が初めてではなく
今までも何度か考えてはいました。

色々なブログを読み漁り、筒けんさんに無理を言ってサンプルを作ってもらったり
(唐突にSNSからお願いしたので、きっと絶対不審者でした笑)

石に彫るには何W以上が必要なのか、道具屋さんに何度も質問したり…
(最初は5Wを買おうとして…次は10Wを買おうとして…)

私たちが想定している使い方はレーザーの構造上どんなにワット数が高くても
無理だということをそこでやっと理解したり…

それでもどうにかなんとか折り合いをつけて…
長く長い”欲しい”気持ちにやっと終止符が打たれました!
さて、使い方はこれから考えていくのですが…

写真彫刻はもちろんやっていきたいところなので
ここからは、試しに彫るためのデータ作成からやっていきたいと思います!

まずは画像の準備から

写真を彫ると言っても、石に彫る関係上注意したいのは
人を彫るのはあまりよくなさそうということです。
絵画等の人物画や浮世絵等なら良さそうですが…(個人的な感想です)

なので、フリー画像を探してみます。
著作権フリーの画像素材集の中から、動物…
今回は猫にしてみます。
その中でもAIが作った画像で…これにしよう

ぱっと見で可愛かったので(安直)

で、これを石に彫るために画像を変えていきます♪
まず、レーザー彫刻機は彫るだけなので色の着色はできません。
石を彫った時に彫れたところは、磨いたところとは違う色となります。
(黒い石を彫れば、彫ったところは白っぽくなります)

分かりやすく言えば、モノクロ写真が石に印刷された感じになります。
(…おわかりいただけただろうか💦)

まぁとりあえず白黒になるんでしょ?ってことで画像を加工していきます

…ここから少し長くなりそうなので次回に持ち越します^^

日々感謝の気持ちを忘れず、時には当たって砕けろの精神で突き進まなければならないときもある!
思い立ったが吉日!やらないよりやった方が絶対いい!

ということで、今回はこの辺で。
またお越しくださいね^^


公式LINEご活用ください
戒名彫刻割引クーポンもご用意ございます
お位牌作成、お位牌書き入れも承ります

友だち追加

イワサキ石材

墓石展示場:
 〒427-0019 静岡県島田市道悦2-17-7

仏壇ショールーム:
 〒425-0091 静岡県焼津市八楠1-28-16